九電スマートリース[太陽光・蓄電池]の特徴を教えてください。
- 九州電力が提供する、太陽光発電システムや蓄電システム、オール電化機器(IHクッキングヒーター、エコキュート)を初期費用ゼロで導入できるリースサービスです。
- 月々定額料金で、料金には機器代、設置工事費及び保証費を含んでいます。
- リース期間中は、機器保証・工事保証・動産総合保険が適用され、機器の急な故障や火災や落雷等による被害も無償で対応します。
九電スマートリース[太陽光・蓄電池]の申込に年齢制限はありますか?
【リース期間:15年間の場合】
ご契約者の満年齢が18歳以上、70歳未満であることが条件です。なお、ご契約者の満年齢が60歳以上の場合は、二親等以内の親族かつ本契約期間満了時に75歳未満の連帯保証人が必要です。
【リース期間:10年間の場合】
ご契約者の満年齢が18歳以上、75歳未満であることが条件です。なお、ご契約者の満年齢が65歳以上の場合は、二親等以内の親族かつ本契約期間満了時に75歳未満の連帯保証人が必要です。
九電スマートリース[太陽光・蓄電池]の対象機器を教えてください。
下記の機器が対象です。
- 太陽光発電システム
- 蓄電システム
- エコキュート※
- IHクッキングヒーター※
- V2Hシステム※
※リース期間:10年間のみ
九電スマートリース[太陽光・蓄電池]が利用できる地域を教えてください。
福岡県です(離島を除く)。
リース期間はどれくらいですか?
15年間(180か月)もしくは10年間(120か月)です。
電気の契約について、電力会社の指定はありますか?
契約期間中においては、九州電力(以下当社)または当社が指定する小売電気事業者と、当社が指定する契約種別で電気契約を結んでいただきます。
サービス料の支払方法にはどのようなものがありますか?
口座振替のみです。サービス開始日の翌々月6日、以降毎月6日にお客さまの金融機関預金口座から月額サービス料をお引き落としいたします(6日が金融機関休業日の場合は、翌営業日です)。
リース期間が満了した場合は、どうなりますか?
お客さまがサービス料を完済済みの場合、機器を無償譲渡します。
契約期間中の中途解約はできますか?
原則として、契約期間中は解約できません。
お客さまのご都合でやむを得ず解約される場合には、解約時の機器の処分方法に応じた解約金、及びその消費税額等をお支払いいただきます。
海の近くに居住していますが、機器は設置できますか?
太陽光発電システムについては、海岸線から50m未満の場合、設置不可です。また、その他機器については、メーカーの指示に則り対応いたします。
オール電化住宅でなければ申込はできませんか?
ガス厨房機器やガス給湯器をご利用のお客さまも申込できます。
賃貸住宅/集合住宅に居住していますが、申込はできますか?
九電スマートリース[太陽光・蓄電池]は、持家の戸建住宅が対象ですので、申込はできません。
新築からの築年数が10年を超えていますが、申込はできますか?
原則として、新築から築年数が10年以内のお客さまが対象ですので、申込はできません。
既に太陽光パネルを設置しており、増設での申込をしたいのですが、可能ですか?
増設は対象外です。
店舗・事業用としての利用は可能ですか?
個人住宅向けのサービスのため、店舗・事業用としては利用できません。