MESSAGES メッセージ

KYUDEN i-PROJECT SPONSOR

九州電力㈱
代表取締役社長執行役員

西山 勝

九州電力㈱代表取締役社長執行役員 西山 勝

KYUDEN i-PROJECTは、九電グループ全体のイノベーション推進の取組みとして2017年から開始しました。新たな事業・サービスの創出を目的として真剣に取組むなかで、新たなことにチャレンジする組織風土の醸成や熱意を持った人材の発掘・育成にもつながっています。

これまでの取組みの中で、700件以上のアイディアが提案され、13件を事業化しました(2025年6月末時点)。九電グループの強みやリソースを活かしたエネルギー領域での新規事業はもちろんのこと、エネルギー領域以外での新規事業創出にも挑戦しています。

経営層のコミットメント

新たなアイディアや事業は、九電グループの従業員一人ひとりが安心して自分の意見や能力を発揮できる職場から生まれます。私たち経営層は、お互いを尊重しつつ新たな取組みにチャレンジすることができる心理的安全性の高い企業風土を創っていきます。心理的安全性の高い環境のなか、チャレンジを繰り返し、失敗からの学びを蓄積していくことこそが、新たな事業・サービスを創出していく原動力だと考えています。

自社だけでできることは限られている

ビジネスがグローバルに展開し、様々な価値観が存在する中で新たな価値を生み出していくためには、他企業や自治体の皆さまをはじめとする社外の皆さまの力が必要不可欠です。

KYUDEN i-PROJECTでは、立ち上げ当初から世界トップレベルのアドバイザーや戦略的パートナーシップを締結しているベンチャーキャピタル、金融機関、ベンチャー企業など、多くの方々とネットワークを構築し共創しています。

双方の強みやリソースを活用することで、九電グループのみでは実現し得ない新しい分野でのチャレンジが可能となり、お客さまの多種多様なニーズにお応えし続けていくことができると考えています。

九州から、世界に誇れる事業・サービスを

九電グループは、九州を基盤とする地場企業として、九州が保有するポテンシャルを活かした地域・社会の持続的発展に貢献していく使命があります。

今後も「九電グループの思い」のもと、地域や社会の課題に真摯に向き合い、お客さまのより豊かで、より快適な毎日に貢献するとともに、九州から世界に誇れる新たな事業・サービスの創出に取り組んでまいります。

九州電力㈱代表取締役社長執行役員 西山 勝